SSブログ

釣瓶落としといへど光芒しづかなり [自転車のこと]

秋の日は釣瓶落とし。不快な蒸し暑さが続いても、着実に季節は巡り、日暮れも早まってきました。

 

7〜8月の間は、あまりに暑くて、日の出とともに走り出して、途中どこかで朝食を摂って帰宅するパターンの朝ポタを続けていた。秋の朝は清しくて、爽やかでもある。オシャレなブレックファーストを訪ねるのはもう少し続けるとして、日中もそろそろ出歩けるかと考える。暑さ寒さも彼岸まで。夏の名残りは徐々に薄れて、見慣れた摩天楼群に支えられた空も高さを増す。

オレの庭」を飛び出して、少し遠出もしてみたくなる。

例えば、京都。
自宅から全自走は無理なので輪行することになるが、ワタシの場合、大体は始発で出掛けて、早朝の空いた都大路を目的地まで直走る。日が高くなると、クルマやヒトが増える。観光バスも走れば、不慣れな旅行者も多い。タクシーも増えれば、地元の自家用車も通る。混雑を避けて、朝一番の電車で輪行。これからの季節だと、日の出前に自宅を出ることになる。

そして、帰路。せっかくの遠乗りなら観光も楽しみたいと走り回っているうちに、秋の日は釣瓶落とし、すぐに夕暮れが迫ってくる。
"釣瓶落としといへど光芒しづかなり"と水原秋桜子の句に想いを馳せるどころではない。"自転車といへど灯火類必須なり"・・・と詠まねばならない。
オレの庭」・・・大阪は街灯やネオンが明るい。京都も都心部はそれと同じ。それでも少し郊外に出ると照明は十分と言えない。路地に迷い込んでも、足元は覚束無い。ましてや、旅先である。前を照らすことも大切だが、自分の存在をアピールするためにも、(明るい)灯火類は必須。

BD-1購入時からライト類はとっかえひっかえ幾つか試してみたのだが、それらは何れもバッテリー式。乾電池であったり、ボタン電池であったり。
で、せっかくスペシャライズでパーソナライズなカスタマイズ仕様の"BD-1R"となったのだもの、ライトもリニューアル。

サドルバッグとテールライトが合体した「fi'zi:k Saddle Bag TA:KE + CATEYE RAPID3」を愛用していたのだが、そのバッグ部が破損(→記事参照)。落下の衝撃からか、ライトも点かなくなってしまった。
必須なテールライトを買い換えるに当たって、どうせなら充電式のLEDライト。ついでだから、ヘッドライトも同仕様にしてみようと・・・、

選んだのが、「CATEYE HL-EL461RC (VOLT400)」と「CATEYE TL-LD635-R RAPID mini」。
なんで、キャットアイかというと、猫好きだからです・・・というわけでもなく、

CATEYEのセーフティライトの幾つかは専用のアタッチメントを介して、fi'zi:k ARIONEに備わったI.C.S.(Integrated Clip System)にビルトイン出来るから。
そのアタッチメントは「fi'zi:k Saddle Bag TA:KE + CATEYE RAPID3」に付属していたので、それを無駄にしたくないのと、ライトがサドルに内蔵されると、スタイリッシュで見た目スッキリ、収まりがいい。アクセサリ類が悪目立ちするのを潔しとしない。あくまでシンプルでスレンダーなスタイルが売り。

IMG_9522.jpg
IMG_9523.jpg


VOLT400」はUSB充電式で約400ルーメンの明るさ。ハイ・ミドル・ロー・ハイパーコンスタント・点滅の5モード仕様で省エネ対策もバッチリ。同じ形状で倍の明るさとなる上位機種もあるが、お値段もきっちり2倍。まァ、街乗り中心でもあるし、こんなところかなっと。
111.3x30.6 x41.3㎜と、細長い形状。ほんとはもう少しコンパクトというか、短めがいいのだけれど、2200mAhの容量を誇るバッテリーを小型化出来なかったのだろう。充電式でありながら、それを交換出来るのなら、予備を持ち歩くにしても、もう少し省スペースな方がいいのでは・・・とは思う。
まァ、細長い円筒形なので、ブラケットから外して、懐中電灯としても持ちやすい?!

IMG_9524.jpg
IMG_9525.jpg
IMG_9526.jpg


RAPID mini」もUSB充電式。高輝度LED3灯で最大15ルーメン、点灯・点滅・ラピッド・パルスの4モード。名前通りに、同社のUSB充電タイプで一番小さい。大型の上位機種をI.C.S.に対応させるには、さらに別のスペーサーが必要になるが、「RAPID mini」はアタッチメントひとつでARIONEと合体する。1グラムでも軽量化するならこれしかない。標準の仕様ではシートポストに取り付けることになるが、BD-1の場合、そうすると折り畳みに若干の障り。それを嫌って、I.C.S.が備わった fi'zi:kにしているわけですな。

早朝、夜間に拘らず、場合によっては日中もライトオンした方がいい自転車の灯火類。明るいに越したことはないし、それで軽量コンパクトなら申し分ない。
秋の行楽に、一日中走り回れる・・・かどうかは分からないけれど、これで夜間対策もバッチリ?!

あとは、どうやって時間を作るかが問題!?


タグ:自転車 BD-1
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

yosshu0715

ずいぶん日も短くなってきて、夜などは肌寒くなってきましたね!!(笑)
この時期からは僕もダイエットを兼ねてよく走りに行くんですが、僕もライトの調子が悪いんです!!(笑)
どうも充電池とライト本体との接触が良くない様子・・・!!(笑)
接点復活剤を使って直す予定!!(笑)


ご一緒した先週木曜日も、お別れした後もうひとコンサート回るつもりだったんですが、一旦帰宅してみるとスローパンク!!(笑)
一気に外出する気が無くなってしまいました!!(笑)

これから本格的な自転車シーズン!!(笑)
僕もメンテに気を使っていきたいと思います!!(笑)
by yosshu0715 (2016-09-21 21:18) 

JUN1026

ヨッシュさん、コメントありがとうございます。
スローパンクチャアとは不運ですね。
台風が去って、本格的な自転車シーズン、いいお天気が続いてくれればいいのですが・・・。
それまでにメインテナンスをしておかないといけないですね。
そういえば、そろそろタイアを新調しないといけなかった(笑)。
by JUN1026 (2016-09-21 22:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0