SSブログ

Apple Watch ~ 総括とトラブル編、ついでに6s [林檎のこと]

早いもので、Apple Watchが世に出て、すでに半年・・・ほど。
予約日に飛びついて、発売日に配達されたワタシの林檎時計。"腕時計をしない派"になって久しいワタシの腕には少し大きく重いと感じて、当初、仕事中は外したりもしていたのですが、今では就寝時と入浴時以外ずっと右手にしがみついているApple製スマート・ウォッチ。

 

【これまでのあらすじ】
ワタシが「Apple Watch」を予約した理由
何事も早い(速い)に越したことはない。
Apple Watch ~ 開封の儀

「Apple Watch ~ 設定の儀
Apple Watch ~ その使用感

携帯電話やPDA、iPhoneを持つようになってから腕時計を着けなくなったワタシがApple Watchを四六時中着用するようになったわけは、"驚くほど正確なタイムピース"な時計だから・・・というだけではなく、主にライフロガーとして運動量を記録してくれるからに他なりません。
活動記録をつけるなら、起きている間ずっと測るのが正しいと考えるからです。
もちろん、カスタマイズ出来る時計として右腕(!)に鎮座していると、時刻の確認に見てしまうことも多いし、iPhoneを取り出さなくてもTwitterやLINEのTLやReply、Chatsを追うことが出来るのも有難い。電話やメール着信があった際も重宝します。天気予報や鉄道のダイヤも即座に知れて、多少ディスプレイが小さいのとちょっともたつくのを我慢すればニュースだって拾い読みすることが出来ます。

しかし、一番の使用理由はライフログ・・・というか、「Activity(アクティビティ)」と「Workout(ワークアウト)」の記録管理を重用しているからで、「Workout(ワークアウト)」は主として自転車に乗る際に「Outdoor Cycle(アウトドア サイクル)」のログ管理に使っています。

Activity(アクティビティ)」は文字通りアクティヴに動くことを促してくれて、通勤時に余裕があれば、ひと駅分くらい歩いてしまおうかと思えてしまいます。4階程度なら階段を駆け上がってしまおうかと考えます。iPhone上の「Activity(アクティビティ)」や「Health(ヘルス)」と連携して、日々の活動量を記録してくれるのが、励みにもなり、もっと頑張ろうと奮起させてくれます。まぁ、"ゴール設定"は無理のない程度に、低ゥ〜く設定してあるんやけどね。とにかく、表示される三重円が完全に閉じることを目的として行動出来るのが嬉しくて・・・。

Watch4.jpg
Watch5.jpg
iPhone1.jpg
iPhone2.jpg

今日は一日臥せっているので、全然動けてない(笑)

本当は、おひとり様ランチでカレー&スイーツを食べられるほど自転車でカロリーを消費したかどうかの判定に使っている・・・というのはナイショです(笑)。

TOTAL STEPS』や『TOTAL DiSTANCE』が、それほど正確とも思えません。『ACTIVE CALORIES』もそれほどあてには出来ないだろうけど、「今日もイッパイ歩いた」、「今日はまだまだ動き足りない」と運動量の目安になるのがちょっとした安心感を与えてくれます。「もっと活動しないと・・・」という強迫観念までは至りません。
他にも活動量を計測するデヴァイスは幾つか存在しますが、合間に電話やSMS、SNS、その他何やかやが出来て、iPhoneと親和性が高いのが何より。林檎のロゴマークが付いているだけで所有したくはなりますが・・・。到って、重宝しています。
会議の時間を確認するのにiPhoneを取り出すまでもない。その会議中にこっそりTLをチラ見することも出来る。電話やメールの着信があっても腕を翳すだけで応答も出来れば、内容の確認も出来る。さすがに音声入力ですぐに返信するまではないのですが、それほど緊急を要する連絡などないし、定型文入力という手もありますし、急ぐならバッグからiPhoneを取り出せばいい。
依存症レベルならいざ知らず、iPhoneiPad、スマートフォンやタブレットでゲームに熱中するわけでもなく、頻繁にYouTubeを観るわけでもなく、TwitterやFacebookもそれほど多くフォローしてないワタシくらいならApple Watch中心で十分と思えます。

だからと言って、これがあればiPhoneは要らんやん! ・・・というわけにはいきません。
なんとなく、これ一台で電話もSMS、SNSも出来る時計と勘違いしそうですが、Apple WatchはあくまでiPhoneの補助デヴァイスであって、それに変わるものでもないし、親機であるiPhoneが通信出来る範囲にないと時計と活動量計としてしか機能しません。
四六時中Apple Watchを身につけて、それでTwitterやInstagramを追っていると、たまにiPhoneを持たずに外出してしまいそうになってしまいます。親機を忘れそうになることはあっても、子機を忘れることはありません。それほど愛用しています。
どうせなら、親とはぐれた途端に泣き出してくれると有難いのですが・・・。

Watch6.jpg

TIME TRAVEL? 現在(いま)を生きるワタシに過去も未来も関係ない?!

さて、iPhone6sが発売されて、iOS 9が発表された陰でちょっとひっそりと、Apple WatchのOS、Watch OSもアップデートされました。インターネット・ブラウジングが出来るようになってくれれば有難いのですが、それは見送られ、見た目上も機能的にもさほど進化していないようにも思えてしまう。あくまで時計としての機能を優先したようで、文字盤の種類が増えて、そこにコンプリケーションされる情報も増えました。が、美しいとは感じられても、時計にそれほどのヴィジュアルは求めません。時間とともに変化する文字盤なんて、それこそCPUの負担、バッテリーの消費が増えるだけのように思えます。コンプリケーションもまだ不十分。「TIME TRAVEL(タイムトラベル)」もそれほど使い出があるとはワタシには感じられません。
Apple Watch 2nd Generation(!?)が出るまで敢えて機能制限しているんじゃあないかと邪推してしまいます。
だからと言って、Watch OS 2に意味がないかというとそうでもなくて、ネイティヴとなったアプリケーションは動作も軽く、速くなったように感じられます。全体的にレスポンスが良くなって、バッテリーの保ちも若干良くなったような気がします。進化というより、ネガティヴな要素を廃して、地盤固めといったところでしょうか。
果たして、Knight2000や流星号をコントロール出来る日は来るのでしょうか。ジャイアントロボを操ったり、アンヌ隊員のお顔を見ながら通話が出来たりというのはいつになるのでしょう。それまで生きていられるのかなァ?!
HERMES Editionを横目に見つつ、2G(?)が発売されるのを待ちたいと思います。

懐かしいシリーズ?!.jpg

改造されたアメ車、ウルトラ警備隊女性隊員、巨きなロボット、30世紀のタイムマシン(笑)

お若い方はどれもご存知あるまい。BTW・・・(笑)、

Watch&iPhone.jpg

何気にお揃い・・・?!

Apple Watchのために(?!)、iPhoneを機種変更してしまいました。
iPhone6が出た際に、2年縛りもあって、ちょっと大き過ぎると感じてスルーしたのだけれど、大概のことはApple Watchで対処出来ると判断したので、6sは早々と予約して発売日に手に入れました。
初代3Gから使い始めたiPhone、外観の変化に留まるナンバリングモデルではなく、スペックが向上する"s"付きモデルを使い続けているので、まず順当な機種変更となりますが、"唯一変わったのは、そのすべて"とまで謳い、通信速度も向上、カメラも高機能化、3D Touchまで使えるのは最新機種の証し。CPUが変わり、メモリも増えた6sは快適で、サクサク動くというより、ビュンビュン応答してくれる印象。これもじきに慣れて、もっと速いモデルを待つことになるのでしょうが、今のところ不足はありません。
Rose Goldにも惹かれたのですが、iPadも含めて、これまでずっとブラック系を使っているので、今回もSpece Grayで、64GBモデルです。見た目はカバーやケースで隠してしまいます。通信機器はその速度が何より優先。
サイズ的に少々手に余る感も無きにしも非ず・・・といったところ。これも慣れるのでしょうか。
劇的とまでは言いませんが、標準インストールされているアプリもそれぞれより機能的になって、何より3D Touchで必要なコマンドにショートカットすることが出来て、処理速度が上がったことと相まって、手に取っている時間が短くなったのが一番の利点でしょうか。
iPadにも同様の機能が欲しくなりますが、Proはそれこそ手に余る・・・というか恐らく重すぎる。6sでも大きいと感じてminiと少々カブってしまう。Airの新型は来年まで待つことになる。OSの更新とモデル・チェンジのタイミングはもう少し考慮して頂きたいと思ってしまう。これではProを買えというワナに、まんまとハマってしまいそう?!

Hey, Siri」と呼びかけるのも慣れました。歩きながら腕時計越しに通話するのも抵抗が無くなりました。自転車やクルマを運転する時は、もとよりBluetoothヘッドセットを使っているのでiPhoneを手に取ることはありません。親機はバッグに入れたまま、子機だけでことが済むのなら、多少手に余るくらい馬鹿でかくなってもいいでしょう。何より処理速度や通信速度が高いに越したことはありません。林檎時計のレスポンスの向上がWatch OSのアップデートによるものなのか、ペアリングするiPhoneが変わったからなのかは定かではありませんが、文字通りTime is money、少しの時間も無駄には出来ません。
6sWatch、その組み合わせでは、どちらのどのアプリも高レスポンスになったような気もしますが、相変わらずバッテリーの保ちがよろしくない。時計の方は心なしか多少長く保つようになった感も無くもないのですが、電話回線を探し、Wi-Fiを探り、Bluetoothの接続相手を探し続ける親機の方はスリープしているように見せ掛けて、のべつ子機のことを気にかけているようで、電力消費が思いの外激しい。ほとんどの時間腕に着けたままの時計はワタシの活動量を計測して、それをこまめに親機に送信するものだから、ワタシが動けば動いただけApple WatchiPhoneも激しく消耗してしまうことになる。「Workout」を使って「Outdoor Cycle」していると親子共々バッテリーがみるみる減っていく。 恐らく自転車で一日中走り回っていたら、途中写真を撮ったり、SNSをナナメ読みしたりすることもあって、iPhoneの電源が切れて、Watchの電池も保たない状況になりそうですが、まずそこまでワタシの脚が保ちません(泣)。

Workout」で計測中に、時折りiPhoneとのBluetooth接続が切れてしまうことがありますが、その原因は未だ特定出来ず。
Watchで「Workout」しながら、iPhoneで写真を撮ったりSNSをポストしたりしても、通信は途切れないのですが、走っていて気づいたら切断されている。「Workout」では「Heartbeat」まで計測して、距離や速度、計測値を都度、親機に送信しています。運動量を測定していない時は切れることもないので、通信情報量が増えると負担になるとも考えられます。街中、それも限られた都市部だけで起こっているので、外部からのノイズによる障害だと思うのですが・・・。

Watch1.jpg
iPhone3.jpg

Siriでトラブル発生?!

これまでトラブルや問題なく使えていた林檎時計ですが、そのアップデートの際に不具合が起こってしまいました。
他の機能は影響なく、Siriだけが機能しなくなってしまいました。
呼びかけても応えない。デジタルクラウンを長押ししても反応してくれない。「Settings(設定)」を見ると、間違いなく"ON"になっている。さて、・・・??
しかも、その"ON"になっているSiriを"OFF"にしようとしても、スライドすることが出来ない?! これは怪しい!!
それほど頻繁に呼びかけるわけでもなく、最近バタバタしていたので、いつからかというタイミングがはっきりしませんが、慌ただしくやっつけてしまったOSアップデートに問題があった・・・のではないかと推測。

Apple WatchSiriは、時計に向かって話しかけてはいるが、そこを経由して、実際に機能しているのはiPhone側のSiriで、それからiPhone側のアプリが働いて、Watchに表示を返す。原因は親か子か?!
ペアリングするiPhone5sから6sに変わって、そのOSも9.0.0から9.0.1を経て、続けざまに9.0.2になった。一方のWatch OSも2.0になった。他のアプリケーションが使えているので、ペアリングに問題があるとも思いにくい。iPhoneSiriはフツーに使えている。
これらを考え合わせると、やはりアップデート時に不具合があったのではないか。でなければ、物理的破損?!

とりあえず、Watchを再起動してみる。が、変わらない。

電源のOFF/ON。これでも変化はない。
iPhoneの再起動とOFF/ON。アカンやん!!
意を決して、林檎時計のリセットを試みて、iPhoneとのペアリングをやり直してみる。それでもダメ!!
他のアプリでは問題ないから、物理的に時計側のマイクロフォンやデジタルクラウンが破損しているわけでもないようで、もうこれ以上の対策が思いつかない。面倒だが、iPhone6sをリセットしてみるか?!

我が家には現在、iOSデヴァイスが合計7台あって、6sこそ受け取った時からiOS 9でしたが、他のは9.0.0、9.0.1、9.0.2とアップデートを重ねることとなりました。6sもマイナーアップデートしてあげないといけません。のべ20回の更新作業!!!!
外へ持ち出すのは主として最新のiPhoneだけですが、バッテリー保持のために、家庭内でのSNS対応や暇つぶしのゲームには旧い機種を使ったり、書き物はiPadの受け持ち、それぞれを楽器アプリで独りアンサンブルしてみたり、家族用のモノもあって、増える一方で処分出来ません。
それだけの時間が作れないので、やっつけ仕事で2〜3台纏めてヴァージョンアップしてしまったから、家庭内Wi-Fiネットワーク上でそのオペレーションシステムがジャムってしまったか?

だとしても解決策が見つけられません。Apple Watchのリセット、再ペアリングまでやってダメならどうすればいい?

で、悩んでいる暇もないので、Appleの電話サポートにwebからアポイントしておいて、土曜日の朝一番、9時になるのを待ちかねて、フリーダイアルをコールする。
最初にご対応頂いたアドバーザでは解決を見ず、Watch担当のオペレータと交代、さらにスペシャルアドバーザまで手を煩して、約1時間。固定電話の受話器を肩に挟んで、iPhoneWatichを操作しながらの応対。その間何度「Hey, Siri」と囁いたか・・・。
親機と子機の再起動と電源のOFF/ONは勧められましたが、それは何度も試みているし、その時もやはりダメで時間だけが虚しく過ぎて、ちょっと苛立ち始めた頃に奇跡の復活!!??

解決策はとてもシンプル。iPhone側のSiriをOFF/ONしただけ。
Watch側にもSiriの"OFF/ON"がありますが、それはiPhoneSiriが"ON"の時だけ機能します。両方が"ON"の状態から、親機を"OFF"にしてやると、子機は"ON"の設定でもSiriは機能せず、子機側では"OFF/ON"の切り替えさえも出来なくなってしまう。ん〜、それはそれで問題?! 結果、Watch側は見かけ上"ON"の状態にあっても、Siriは機能しない。親を"OFF"にしたら子も連動して"OFF"になるべきか? ・・・というより、いつiPhoneSiriが"OFF"になったのか。それを"OFF"にすることなどありえない。「Settings」こそ確認していませんが、金曜日の夕方まで親機のSiriはフツーに使えていた・・・はず。
何れにしても、子の失態は親の責任?! iPhone6sを9.0.1か9.0.2にアップデートする際に何らかの不具合が生じて、Siriだけが"ON"のような"OFF"のような中途半端な状態になって、親Siriは反応するが、子Siriは応えないと言う状況に陥った・・・らしい。サポートの方もそういう事象はご存知ないとのこと。
慌てて、HERMES Editionを予約しなくてよかった・・・ね?!

何にせよ、アップデートは時間のある時に落ち着いて対処しないといけないと言うことでしょうね。その都度確認しないと、単独でもいい加減、連携する機器がある場合はドチラのナニが悪いか切り分けするのに随分手こずることになってしまう。急がば回れ、急いては事を仕損ずる・・・ということなのでしょう。ここ数週間バタバタしていただけに様々な事柄をいい加減に片付けていたのが災いしたのでしょう。
今では当たり前のことになってしまいましたが、オペレーションシステムをWi-Fi経由でアップデートするなんて、とてもフクザツでデリケートなこと。便利になったからといって、いい加減に扱ってはいけない・・・ということですな。
本来なら自分で原因を探り出さないといけないところをAppleのサポートまで受けてしまった。余人ならいざ知らず、コンピュータ業界に身を置いて、エンジニアと呼ばれる身としてはちょっと恥ずかしい。まずは、Appleサポートに感謝しつつ、反省しきり・・・な今回の顛末。

エルメスとのダブルネームに惹かれつつ、次世代が出てくるまではこの初代Apple Watch Sport 42㎜を使い続けることになるはず。大事に使わないといけませんな。

Watch3.jpg

休日仕様の「MODULAR」フェイス

現在多用しているフェイスは、休日ヴァージョンとして「MODULAR」。真ん中に「ACTIVITY」、左上に「DATE」、画面下部には「TIMER」、「STOP WATCH」、「BATTERY」の完全スポーツ仕様な配置。

Watch2.jpg

オンタイムは「CHRONOGRAPH」。"出来る男"っぽい(笑)。

お仕事ヴァージョンは「CHRONOGRAPH」で、左上に「MOON PHASE」、左下が「ACTIVITY」、右下に「BATTERY」のコンプリケーション。目立たないように真っ黒黒助仕様(笑)。
スケジュールは大体アタマに入っているし、見られて困る場合もあるので、表示の必要無し。確認する場合はSiriから「CALENDER」を起動する。
旅行に出掛ける際は現地時間と日本時間の両方が欲しいし、女子ウケを狙って「MICKY MOUSE」にしていることもありますが、主に上記2種類を使い分け。用途に合わせて、変更出来るのがありがたい。

Watch9.jpg

ウルトラ警備隊仕様? …にしてみた。凛々しい友里アンヌ隊員。

Watch7.jpg

通話口は左側。だから右手に着ける方が効率的?! 意外に小声でも反応してくれる。

で、マイクロフォンとスピーカが本体左側面にあるので、特に長袖を着るようになってからは右手に着けるのが正しいと感じます。袖の中に音が篭ると聞こえづらいし、Siriも誤動作してしまいます。Bluetoothヘッドセットを使うという手もありますが、社内や家の中でずっとそれしているというのも・・・、ねェ。
さらに、これからの季節、ちょっとした問題が・・・。

サムゲーター.jpg

この長い袖の中に林檎時計が隠れてるが…見えない、見れない。

サムゲーター装備のパーカー類はApple Watchとヒジョーに相性が悪い。バイク乗車時にはこの上にグローブまで着けるとなったら・・・。音声だけならヘッドセットでどうにかなるでしょうが、さて、どうしましょうね。

Apple Watch、ワタシとしては、iPhoneを使っているなら持つべきだろうと推したいところですが、まァ、無くても不自由はないかも知れません。
携帯電話やスマートフォンにカメラや音楽再生機能が必要かと言われていたのが、今や付いてて当たり前。無いとそれこそ不自由してしまう。林檎時計やスマートウォッチ、ウェアラブル端末はその延長線上にあると考えます。
あと数年もすればポータブルフォンの形態も変わってくるのでは無いかと思います。電話回線やWi-Fi、bluetoothなどの通信機能とアプリケーションを制御するCentral Processing Unitやメモリを小さなブラックボックスにして、ディスプレイは別体化。腕時計サイズの小さなスクリーンから、5inch程度のスマートフォンサイズ、12inchのタブレットサイズのディスプレイを用途に応じて無線接続する。ブラックボックスをポケットに入れて、ランニングやサイクリングの時は時計型、通勤電車の中ではファブレット型、自宅ではタブレットとして使う。そうすれば、データ更新するメモリはひとつで済んでしまう。より容量が必要なら"雲の向こう側の世界"がある。実に効率的でスマートだと思うのですが・・・。
機種変更するのは中央演算装置の乗った小さな筐体だけになってしまうので、メーカーやキャリアに旨みがない・・・、利益が得られない・・・だろうから実用化されない・・・かなァ??

【おまけ】

Yuriko1.jpg
Yuriko2.jpg

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0