SSブログ

Apple Watch ~ 設定の儀 [林檎のこと]

さて、開封を終えたApple Watch。そのままでは使えない。iPhoneとペアリングして、設定を施さないといけません。

 

本体横のサイドボタンを長押ししてやると、Apple Watch(以下Watch)が起動し、林檎マークが表示されて、ペアリングを促してくれます。

IMG_7719.jpg


ペアリングしたいiPhone(5以降)がiOS 8.2以降にアップデートしていれば、「Apple Watch」アプリがインストールされているので、それを起動・・・、おっと、その前にiPhoneもBluetoothがオンになっていることを確認しておかなければいけません。Watch側の林檎マーク表示が意外に長いので慌てることもないようです。
最初に対応する言語の設定。WatchiPhoneほどマルチリンガルではないようですが、日本語には対応しています。

IMG_7720.jpg


それが終わると、Watch側も[ペアリングを開始]が表示されるので、iPhoneWatch、双方からペアリングをスタートさせます。その際、WatchiPhoneのカメラで捉えるよう指示されます。見つめあったその時から・・・、めでたくカップル誕生!!
相思相愛となったら、iPhone側に[Apple Watchを設定]と表示されます。あくまでイニシアチヴをとるのはiPhoneで、その間Watch側はアートな模様が表示されているだけ。

IMG_7721.jpg


「設定」も至ってシンプル。装着する腕とデジタルクラウンの位置を決めたら、使用規約が表示され、それに同意したらApple IDにリンクするためのパスワード入力を求められ、位置情報サービスやSiri、診断の自動送信などを使うかを指定、最後にWatchのパスワードを登録してやれば、基本設定はお仕舞い。
続けて[利用可能なAppをインストール]するかと問われるので、全てをインストするのか、後で選ぶのかを指示してやれば、iPhoneWatchの同期が開始されます。

IMG_7722.jpg


シンクロに要するのはほんの数分。iPhoneに[Apple Watchの使用準備が完了しました]と表示されて、ペアリング完了。
双方のデバイス認識さえ問題なく終えれば、詳細な設定はあとからでも変更可能なので、それほど慌てる必要はなく、難しく考えることもないようです。ちょっと緊張したのはiPhoneのカメラにWatchを写す作業。アートな模様が認識用のコードになっているらしく、それをしっかり捉えるようにiPhoneを構えてやらないといけないようです。まァ、ほんの一瞬だけでいいのですが・・・。

IMG_7723.jpg


まだまだWatch対応のアプリは少ないけれど、標準搭載されているアプリだけでもスマートウォッチとしての機能は十分満たすように思われます。
Watch対応のアプリも基本的にiPhone自体の設定を反映させてやるだけでいいので、Watch独自のカスタムは不要としました。
そこまでで10数分でしょうか。
ここでiPhoneは手放して、いよいよ時計表示のカスタマイズに移りましょう。これは残念ながらiPhoneからは行えなえません。
デフォルトで用意された文字盤(フェイス)は10種類。アナログタイプが5つとデジタルが5つ。それぞれ、インデックスが変えられるもの、針の色が指定出来るもの、表示文字の色変更が可能なものと、仕様はまちまちなのですが、画面端のサブ表示に日付(曜日有無)、カレンダー(予定)、月の位相、日の出/日の入、天気、株価、アクティビティの概要、アラーム、タイマー、バッテリー残量、世界時計などを配置することが出来ます。
[新規]で追加することも出来るので、気に入ったタイプで色違いとか、画面端のサブ表示の内容を違えたヴァージョンを作り置くことも可能。
不要な文字盤は削除することも出来るので、よりシンプルにも使える。
今後文字盤のヴァリエーションが増えることを願うのだが、とりあえず[クロノグラフ]で文字盤黒、四隅に[月の位相]、[ストップウォッチ]、[アクティビティ]、[バッテリー]を配するレイアウトにしておきました。

IMG_5846.jpg


デフォルト状態でも、電話やメール、メッセージに対応出来て、カレンダー(予定)も見られるのだけど、それだけじゃあ少し寂しい。今対応しているSNSは是非ともインストールしておくべき。とりあえず、LINETwitterInstagramSkypeは必須?! Facebookがまだ無いのが悲しいが、それはいずれ。あとはYahoo!乗換案内を加えておきましょうか。
iPhone同様のタッチスクリーン操作での選択に加えて、デジタルクラウンやサイドボタンの操作は若干慣れを必要とするかと思ったが、文字盤の設定やセッティングしているうちに覚えてしまった。多少レスポンスにもたつきを感じるところもあるのだけれど、フツーに使う分には許容範囲。アップル製品らしい直感的な操作感は好印象。バッテリーもフツーに使っている分には、ほぼほぼ1日は持ちそうで、初期モデルとしては、及第点をクリアしているんじゃないでしょうか。
アップル公式HPにはweb版iBook版、2つのユーザーガイドも公開されているので、まずそれに眼を通したら、戸惑うことも間違えることもない・・・でしょう。詳細はそちらをご覧くださいませ。

概要.jpg
裏面.jpg
IMG_5842.jpg
IMG_5843.jpg
IMG_5845.jpg


Ratinaディスプレイははっきりくっきり明るく見やすい。老視でも見やすいやんと思っていたら、ずっと近焦点レンズで見ていた(笑)。
まる1日使ってみて、違和感も感じない、極々普通に腕時計。腕の太さから38㎜モデルでもよかったかもしれないが、重たいとか疲れるとかいうほどでもない。しいていえば、スポーツバンドのステンレススチールピンがちょうど手首の内側で、MacBookでキーボード操作していると、それが接触するのがちょっと気になるくらい。バンドの交換も容易であるし、オンタイム(仕事時)用にはループタイプのバンドがいいかもしれません。Apple Watchフィーバー(!?)が落ち着いた頃にブライトブルーレザーループを購入しようかと思います。

及第点をあげられるし、アップル・ファンとしてはケチはつけたくないのだけれど、ちょっと荒いと感じるところもなくもない。テキスト・サイズは6段階なのに対して、画面の輝度が3段階しかなく、自動調整もしてくれないとか、もう少し文字盤の種類が欲しいとかあるにはあるけど、まァ、近いうちにアップデートするかもしれず、今はこれでよしとしておきましょう。
出来れば、BluetoothとともにWi-Fiにも対応しているのだから、iPhoneApple TVだけでなくMacBookとももう少し仲良くして欲しいと思うのだが、それもアップデート待ち? [Remote]アプリでiTunesをコントロールすることが出来るのだけど、MacBookの大きなディスプレイで、iPhone同様に、Watchの制御が可能ならば楽チンだと思うのだが。

IMG_5847.jpg


[Digital Touch]を使えばWatch同士でスケッチやタップ、ハートビートを送受信出来るとか。近隣にWatchユーザを探さないといけませんな。


タグ:Apple WATCH
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

yoshhu0715

みんなで持ってこそ楽しめる機能やできるであろうアプリがたくさんありそうですから、普及が待たれますね!!(笑)
よく言われてますが、今何やかんや言ってても、3年後にはみんな持ってるかも!!(笑)

僕は仕事上常に方角を知ることが大事なんで、プロトレックが欠かせないのですが、Watchにも方角が分かる機能があればいいんですけど・・・!!(笑)
(いや、もうすでにあるのかな!??)

やはり普及の最初の一歩は奥さまにプレゼントでは・・・!?(笑)
by yoshhu0715 (2015-04-27 22:12) 

moto_tip_sp

Apple Watchのできることとできないことが、まだ私にはわかりません(^^;;
やっぱり実物を手に入れなければならないのでしょうか(^^;;
でも宝の持ち腐れになっても嫌ですし悩ましいところです。

これから、いろんな場面で使われることと思いますので、今後のレポも期待しています。

でもいつかは買っちゃいそうです。
by moto_tip_sp (2015-04-28 05:31) 

JUN1026

ヨッシュさん、コメントありがとうございます。これを機会に若いお嬢さん方とお友達になりたいと思うのですが、それはそれで、奥様のチェックが恐ろしい(笑)。
スイス製高級腕時計もスマート化の波が来ているようなので、Appleもうかうかしていられないでしょうね。
Apple Watch、[マップ]アプリには対応していますが、方角は(多分)分かりません。今後[コンパス]やら[Googleマップ]やらその他地図アプリなども充実してくるでしょうね。
奥様は・・・(前の記事のコメントをご参照ください・笑)。
by JUN1026 (2015-04-28 07:29) 

JUN1026

モトさん、コメントありがとうございます。
有れば便利だけれど、無くても困らない・・・といったところでしょうか。いつでもiPhoneを取り出せる状況にあれば、別段Apple Watchは必要ないかもしれません。
ソフトウェアのアップデートか、次のヴァージョンでどれだけ進化してくれるかで、ユーザが増えるか減ってしまうか、あるいは廃れてしまうか、ということになるでしょうね。
by JUN1026 (2015-04-28 07:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0