SSブログ

野点散走 ~ pottaring with tea picnic [散歩・散走]

今日のポタ、テーマは「見立て」。

さすがに大阪市内の公園ではキャンプは出来ない。バーベキューなんてもってのほかであるが、お弁当やお茶を持って出掛けて、ピクニックなら出来る。なにも遠くまで出掛ける必要もない。「中之島公園」でも「靭公園」でも構わない。先日も『サイクルピクニック』というイベントでサイクリストが「中之島公園」に一堂に会してランチ・ピクニックを楽しんだ。

今日は一歩進んで"野点"。お外でお茶を楽しもうという趣向。
本来なら、それなりの設備を備えたお茶室でお茶を味わうのがお作法。
"お茶室"は閉じた小さな宇宙。その中だけ独立した"理(ことわり)"で支配された空間。
戦国武将などが野戦地など屋外で楽しもうとしたのが"野点"。ただ単に外でお茶するだけではただのお茶。野点とするならそれなりのお作法も必要となる。が、そんな難しいことは置いといて・・・。

P1060606.jpg


今日はお茶を点てるのでCyclobagにポットを入れて、とりあえず出掛けましょ。

 

大阪も梅雨入りしてしまい、昨日は一日中雨模様。今日もどうかと危ぶまれたが、朝から雨もあがって、徐々に陽も差してくる。あまりに暑くなっては"野点"に相応しくない。

自宅からBD-1で向かったのは大阪湾岸。
淀川沿いから此花通。「北港ヨットハーバー」横の公園で少し脚休め。

P1060551.jpg
P1060552.jpg
P1060553.jpg
P1060555.jpg
P1060556.jpg
P1060554.jpg
P1060557.jpg
P1060558.jpg


雨上がりに陽が差して、湿気を多分に含んだ大気は重く粘着質であるが、海から吹き付ける風は涼しく軽やか。人工的な大阪港でも海は海。今日の目的地である「舞洲」の「スラッジセンター」の巨大な煙突もすぐそこ。

P1060559.jpg
P1060560.jpg
P1060561.jpg


「北港ヨットハーバー」から「常吉大橋」を渡れば「舞洲」。

P1060562.jpg
P1060563.jpg
P1060567.jpg
P1060564.jpg
P1060565.jpg
P1060566.jpg


まずは緑道を通って周縁部をひと巡り。対岸には先日の「クルーズポタ」で舟上から眺めたメガサイズ・ブリッジや萌え対象なランドリー・クレーンが遥かに見える。磯場からシーサイドブロムナードを散策してから辿り着いたのが「大阪市舞洲スラッジセンター」。

♢♢♢♢♢

「スラッジセンター」の小さなアーチをくぐれば、そこは公開緑地となっているが、その異世界めいた佇まいは今回のテーマにぴったり。

P1060573.jpg
P1060569.jpg
P1060568.jpg


勝手に『My Secret Garden』と名付けた公開緑地には小さな噴水や、そこから続く泉水。モザイクタイルで飾られたあずまやが設えられている。
その小さなあずまやが今日のお茶室。畳も敷かれていないし、釜も備えられていないが、要は"見立て"。「茶室である」とおまじないをかければ茶室になる。

P1060572.jpg


小さな噴水を花器に生けられた艶やかな花と見立てれば、スラッジセンターの巨大な煙突は床の間の掛け軸。ちょっと大きすぎますが・・・。
風景として捉えれば"big candle"。そういえば、"大きなえのき茸"と例えてたお方もおられましたなァ(^_^;)

P1060570.jpg
P1060571.jpg


今回は急な思いつきなのでお菓子までは手が廻らなかったので"アラレ"入り、"野点"であるからよしとしておきましょ。

♢♢♢♢♢

P1060577.jpg
P1060574.jpg
P1060575.jpg
P1060576.jpg


ついでなので「大阪市環境局舞洲工場」の"Big Candle"へも廻ってみる。ドアや窓も設えられているが登れるのかしらン?

P1060578.jpg
P1060579.jpg
P1060580.jpg
P1060581.jpg
P1060582.jpg
P1060583.jpg
P1060584.jpg
P1060585.jpg


梅雨の晴れ間と気を許したらムシムシムンムン暑くなって来た。風流ぶってる場合じゃあない!! 「此花大橋」を渡って街に戻りましょ。

P1060586.jpg
P1060587.jpg
P1060590.jpg
P1060589.jpg
P1060588.jpg
P1060600.jpg
P1060601.jpg


とやってきたのは「坐摩神社」。
"いかすりじんじゃ"を正式名称とする摂津国一宮。大阪市中央区にある式内社で通称"ざまじんじゃ"。神功皇后の創建といわれ、三韓征伐からの帰還の際に淀川河口に坐摩神を祀ったのが始まり。豊臣秀吉の大阪城築城を機に現在の地に遷座したとか。住居守護の神、旅行安全の神、安産の神として信仰されている。

P1060603.jpg


初代桂文治が寄席を開いた故事に則り、境内には「上方落語寄席発祥の地」の顕彰記念石碑が建立されているが、今日のお目当てはコチラ。

P1060591.jpg
P1060592.jpg
P1060593.jpg
P1060594.jpg
P1060595.jpg
P1060596.jpg
P1060597.jpg
P1060598.jpg
P1060599.jpg
P1060602.jpg
P1060604.jpg
P1060605.jpg


アジサイ。同社では約10年前から鉢植えまたは地植えで約200株の色鮮やかな紫陽花を育てておられる。雨に映える花はやはり雨が似合うようであるが、梅雨の晴れ間には六月の花、これはこれで趣きがある。

陽が高くなるにつれて気温もうなぎ上り。紫陽花も萎れそうだが、ワタシも萎える。さっさと帰った方がよさそうですな。

本日の結果
走行距離:46.90km
走行時間:03:07:52

次はお菓子と紅茶を用意してのティー・ピクニックに致しましょうか、なぞと考え帰ってみると、
「知らない間に出掛けてしまってェ!! シャワーするならついでにお風呂洗いもお願いしますね♡」
家庭内は、あるいはオンナは非情なまでに現実的で「見立て遊び」の余韻は一瞬で消し飛ぶのであった。

「ポタ帰り 浴室だけが 憩いの場」 パパリン、ココロの俳句

P1060550.jpg

おまけの一枚「ストレッチドリモだぜェ プリウスだぜェ ってもしかしてお棺を運ぶクルマ!? そりゃあ静かに眠れるでしょうよ」


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

Fuku_P

野点とは風流なアイデアですね〜
山で珈琲を入れたいと思ったことはありますが、お茶とは渋い!
エスカレーションが楽しみです♪( ´▽`)
by Fuku_P (2012-06-17 21:36) 

JUN1026

Fuku_Pさん、コメントありがとうございます。
今日は梅雨の晴れ間で、急な出撃だったので、まったく用意が出来ていない、思いつきのティー・ピクニック。
次はそれなりの準備をしてもう少し本格的(?)なピクニックにしようかとも思いますが、もう暑くてそれどころじゃないかも知れません(笑)。
涼し気な山間部まで行ければいいのでしょうが、激坂はなにより苦手ですからねェ・・・。
by JUN1026 (2012-06-17 22:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0