SSブログ

マラソンとアフターメンテ [散歩・散走]

今日は「大阪国際女子マラソン」。走路となる大阪市内は交通規制が実施され、応援のヒトも犇めいていることが予想されるが、市内へと赴かねばならぬことあり。
見上げれば憂鬱を映したような鈍色の空。鋭利な刃物のごとき寒風は、ペダルを漕ぐ度にまさに身を削ぐような気配。
規制中といえども、大阪市内は"オレの庭"。裏道、抜け道、回り道。どうにかなるさと飛び出した。

 

「大阪国際女子マラソン」と言えばそのムカシ。ワタシがまだ若かった頃。
愛しの従姉妹、当時花の女子大生アスリートだったのんちゃんがエントリーするというので、親族と友人合わせて15〜20名の小隊組んで応援へと赴いたものです。
長居陸上競技場へ集合し、ウォーミングアップ中の彼女に声を掛けたら、ツーマンセルからスリーマンセルの小班に別れて、激走する乙女たちを声援するために走路の各ポイントに分散。目の前をのんちゃんが通り過ぎたらすぐに競技場へと戻るという作戦。
当時まだ若くて機動力のあったワタシは一番遠い大阪城公園の担当。上町台地の吹きっ晒し、いまかいまかと待ちかねる間も寒風に身を削がれるが、ランナーのんちゃんが頑張ってると思えばこそ。途中で転んだりしてないやろか、脚を痛めてリタイアしてないやろかと気を揉んでると、当のご本人はワタシたちの姿を見つけてVサインで手を振る余裕。本気のアスリートは長丁場も平気、可愛いジョシダイセーは愛想を振りまくことも抜かり無し。人混みを掻き分けて後を追うワタシたちの方が音を上げそう。長居陸上競技場へと帰還するのも這々の体。
そんなマラソン観戦を数年続けたのも今はムカシ。女子大生のんちゃんも今や二児の母。ワシもおっさんになるはずやわ。。。

と懐かしんでいる場合じゃあない。

天神橋筋をうろちょろ。小用の合間に東高麗橋のLORO CYCLE WORKSを訪ねる。
先週メンテナンスして頂いたワタシのBD-1。今日はそのアフターメンテナンス。交換したケーブルの"初期伸び"と動作確認。昨日50km近く走って問題ないことはチェック済みとはいえプロの目でもご確認頂くに越したことはない。
それと、昨年来ご懇意にして頂いているグルメ・ライダーさんのBD-1、昨日走行中にフロント・サスペンション辺りが破損したとか。今日は同店に来られているかと思ったが・・・。昨日のうちに来店、修理を終えたとか。
今後のメンテナンスの打ち合わせ。次はもう少し深くバラした方がいいそうで、歯がヘタッてきている前後のギアと合わせてチェーン交換。ワタシのように週末しか乗らなくても錆びたり劣化したりするらしく、ケーブルは半期に一度変えた方がいいらしい。なるほど。年末に予算をデー万円計上しないといけませんな。

マラソンが佳境を迎える前に市内を抜け出したかったが少し遅れた。裏道、脇道の交差点にも警備、交通整理の方々が立って規制してはる。バリケードを強行突破するわけにもいかず、迂回を強いられるがそれも一興。"オレの庭"を右往左往。

依頼された任務もコンプリート・・・と思ったら、ママ様から頼まれた「マカロン買って来てェ♡」を取りこぼし。こんな粗相をしているから、独り自転車で徘徊というといい顔されないんだろうねェ。sigh...

本日の結果
走行距離:26.48km
走行時間:01:50:00

マラソン観戦はほとんど出来なかったが、どういうご縁かうちの息子さん(13)も中学校に入って陸上部。時折競技会もあるようだが、こちらは絶賛反抗期中で「観に来るな。応援なんかイラン!!」と反逆の少年ランナーの勇姿を拝める日は遠いようで・・・。sigh...


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

yosshu0715

おおー!!
残念!!お会いできませんでしたね!!(笑)
土日を有効に生かそうと、土曜日の晩のうちに修理してしまいました!!

外側のプラスチック部分だけでなく、中の金具もひん曲がっていて、LOROのイワサさんにも、「こんなの初めて♡」と言われました・・・。

やはり、オーバーウェイトかも!!(笑)
by yosshu0715 (2012-01-30 06:51) 

JUN1026

yosshu0715さん、コメントありがとうございます。
土曜日のうちに修理されていたのですか!?
金具までひん曲がるとは恐るべし!! やはり、ブルホーンだとフロント荷重が大きくなってしまうのでしょうね。
これを機に、グルメ・ライダーからダイエット・ライダーに転身します?(笑)。
by JUN1026 (2012-01-30 12:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0