SSブログ

輪行雑話 [自転車のこと]

先達て、久方ぶりの京都輪行ポタを楽しんだ帰り道。混雑を避けて、西京極駅から崇禅寺駅まで、阪急電車を使って、輪行で帰って来た。ちび輪バッグにパッケージしたBD-1とともに、崇禅寺駅のプラットフォームに降り立って、乗降客が掃けたところで改札口に向ったのだが、それを追い掛けるように駅外まで駅員さんがひとり付いて来た。
ちび輪バッグを開封し、BD-1を展開しようとするワタシに向って、「その折畳み自転車なんですが・・・」と話し掛けてきた。

ジョジョジョッ!!!?

最近は自転車輪行に対して、鉄道会社、とくにJRの対応が厳しくなったとかなってないとか、輪行族の中で話題になっている。
ワタシの場合、ポタリングの大半が「オレの庭」、大阪市内の徘徊に留まっているので、あまり輪行することはないが、京都まで遠征するとなると輪行を選ぶ。
通勤の利便性、新幹線を使っての出張時の利便を狙って、大阪市淀川区に住まいして十数年。大阪市街部へはJR大阪市営地下鉄阪急宝塚線がアクセスしている。京都方面に出掛けるのもJR阪急京都線が便利ではあるが、JR新大阪駅は駅自体が大き過ぎて、かつ混雑していることも多くて、BD-1を包んだちび輪バッグを抱えて歩くのはつらい。今でこそ、多くの駅でエレベータやエスカレータが設備されているが、階段の上り下りが非常にしんどい。エレベータやエスカレータがあって、乗降客が少なくて、こじんまりした駅の方が輪行に適していると思う。で、JRなら東淀川駅(エレベータ、エスカレータともなし)、阪急なら宝塚線三国駅(エレベータ、エスカレータともあり)か京都線崇禅寺駅(エレベータ、エスカレータともなし)を使う。京都からの帰りに崇禅寺駅を使うと階段を上り下りすることなく、地上階のフォームから地上の改札口へスムーズに進める。なるべく他の乗客の迷惑とならないように、どの駅を使うか、事前にリサーチして、大きな荷物が実は自転車だと気付かれないように輪行袋に完全密封して・・・。
ちび輪バッグBD-1をパッケージした場合、抱え上げるためにはファスナの真ん中辺りを少し開いて、そこに手を突っ込んでフレームの中ほどを掴む。付属のストラップでは安定しない上、手が痛い。肩から提げられたら楽なのでしょうが、不安定。ファスナを開いて手を突っ込むと、バーエンドバーを付けたハンドルバーが輪行袋から飛び出してしまう。輪行袋から車体の一部が出ないこととなっているが、この程度なら許されるのかどうか。

で、人気の無くなったフォームから改札口を抜けて、駅前でちび輪バッグを開封して、BD-1を展開しようとしているワタシに向って、駅員さんが声を掛けてこられた。
「その折り畳み自転車ですが・・・」
JRだけでなく、阪急でも輪行に厳しくなったのか、なにか咎められるのかと思ったら・・・、

IMG_3525.jpg
IMG_3527.jpg


「いい自転車ですねェ、キレイな色で。自転車旅行とはよろしいなァ。気をつけて行って下さい」
お咎めどころかお褒め頂いたうえ、随分にお心遣いまで頂いた。
阪急さんでは、とりあえずちび輪バッグのように完全密封して、他の乗客の迷惑とならなければ、自転車の持ち込みは問題はないらしい。

おそらく、輪行時に崇禅寺駅を使うサイクリストはほとんどいないのだろうが、もっと大きな駅、JR京都駅などでは輪行族も多いと思われる。まさかカバーリングしていないような自転車は少ないだろうが、ハンドルバーやシートポストを立てたまま、プラットフォームだけでなく、車内までコロコロと転がして移動している輩がいるのかも知れない。ベビーカーや車椅子がOKで、自転車やサーフボードがNGとなるのは、それを持ち込む乗客の態度も関わっているに違いない。他の乗客の迷惑とならないようにと心掛けないといけないのはもちろんだろうけど、自転車だからNGというのはちょっと厳し過ぎるようにも思う。最近は大きなトランクを転がす旅行者も多い。大きな手荷物を通路に投げ出している向きもある。ヨーロッパなみに自転車用車両を用意しろとは言わないけれど、車椅子用スペースのような、大きな荷物用のスペースを確保して頂いて、自転車や大型トランクはそこに置くように指示して頂いたらいいのでしょうが・・・。インフラ改善を望むのは難しい。自転車は出来るだけコンパクトにパッケージして、なるべく空いた駅から乗降し、空いた時間帯の空いた車両を利用する。それが輪行の嗜みということになるのでしょうか。

BD-1にコロコロ付けて、頻繁に輪行したいとも思うのだが、やっぱり気ィ遣うよねェ。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

moto_tip_sp

最近輪行には気を使いますね。
自分は大丈夫と思っていても乗らない人から見ればなんだと思われることもありますからね。場所をとるといえば、ベビーカーやスーツケースも同じなのですが、認知度が違いますからね。
ブロンプトンの絵を使ったマナーポスターがあるということは、ブロンプトンでのマナー違反が多いのでしょうね。というより、転がしはほとんどブロンプトンかもしれませんね。キャリーミーやストライダーでもできますが見るのはブロンプトンの方が多いですから。
私も対策は考えておきます。
by moto_tip_sp (2013-11-27 07:27) 

JUN1026

モトさん、コメントありがとうございます。
世の中それほどブロンプトンが蔓延っているのですかねェ(笑)。ともかく一部にマナーの悪いサイクリストがいるのはたしか。せめて私たちだけでも他の乗客の迷惑とならないよう、ひっそり控え目に輪行しないといけないですね。
もしかしたら、車両を独占する位の台数が集まったポタ会などが回りに脅威を与えているのでしょうか。来月15日は三々五々それぞれ別々のルートで輪行しましょうか(笑)。
by JUN1026 (2013-11-27 12:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0