SSブログ

BD-1にボトルケージを取り付けてみた。 [自転車のこと]

自転車はシンプルをもって良しとする。余計なものは装備せず、フレームの造形とカラーリングをフューチャーしたい。
が、最低限必要な装備もあるにはある。
前後の灯火類に加えて、(全然使わないけど)ベルは必須。ワタシの場合、走行LOGを採取するためにサイクルコンピュータも欠かせない。

 

微妙な扱いとなるのが、ボトルケージ。この夏の暑さは尋常ではなく、熱中症予防としてこまめに水分を摂るよう呼び掛けられていた。10月に入っても夏日が続く。サイクリング、ポタリング時にも水分補給対策が必要。
水分補給はもっぱらカフェでお茶を頂くことを常とするワタシでも水筒やペットボトルを持参しようかと考えてしまう(→関連記事)。持った方がいいよとご意見も頂いた。

ところが、BD-1など小径車のフレームは、そのほとんどがボトルケージの取り付けに対応していない。で、いきおいボトルケージ取り付け用アタッチメントを使ってハンドルバーやハンドルポストにぶら下げることとなる。「bd-1」のロゴが入った製品もあるが、それはハンドルポスト用。

とはいえ、ハンドルバーはサイクルコンピュータやライト、ベルが並ぶ"過密地域"でボトルが割り込む"更地"がない。ハンドルポストはと言うと、ワタシの場合、その中間に「リクセンカウル フロントアダプタ KF810」を装備していて、フロントバッグやバスケットの必要性から、そこは譲れない。
ケージホルダーを誘致する"空き地"もないが、BD-1はフォールディング・バイク。折り畳む際はハンドルポストを車体左側に倒す。余計なものを付けるとフレームに干渉してしまう。付けるならポスト右側にオフセットしてやらないといけない。となると、見た目的にも、重量的にも、バランス悪くないか?
さらに言うと、フロントバッグを取り付けたうえにハンドル周りにボトルをぶら下げると、フロントヘヴィーでテールハッピーにならないか?
それにそれに、特に大書(ボールド化)するが、ただでさえ窮屈な小径車、フロントポスト周辺にボトルケージを取り付けたら、ワタシの長ァァァい脚でのペダリングを阻害するやん!? めちゃめちゃジャマやん?! ・・・多分。

と、まァ、ボトルにすぐに手を伸ばせる利点は大いに認めるが、ハンドル周辺にボトルケージは付けられない、付けたくない。利便性より見た目優先(キッパリ)?
だからと言って、サドルレールもムリ。サドルバッグやfizik独自のICS BLINKテールライトが"居住権"を主張する。シートポストは比較的"過疎地域"であるが、折り畳めなくなってしまうし、おそらくペダリングの邪魔にもなる。
で、ずっと付けずにきたわけだ。

ワタシの場合、ポタリングはほとんどが「オレの庭」、大阪市内散策。喉が渇いたらカフェにでも飛び込めばええやん。いざとなればコンビニエンス・ストアも自動販売機も売るほどあるやん。郊外へ足を運ぶ場合は、ボトル用ポケットのついたバックパックなりフロントバッグを使えばええねん。とスルーしてきた。

でもね、それじゃあ面白くない。あえてBD-1にボトルケージを取り付ける方法を考えてみる。JoJoさんらしいユニークな仕様にパーソナライズしてみたい。見た目に違和感がなくて、現在の装備を"地上げ"して"更地"に戻す必要もなくて、フォールディング/スプレッドに支障の少ない所と言えば・・・。熟慮、熟考、熟思に熟案。熟々してみた。

IMG_4242.jpg


ジャ〜ン!!!!
取り出したるは「リクセンカウル ボトルクリック(RIXEN&KAUL BOTTLE KLICK) AM840」。パッケージのイラストにあるとおり、ボトルケージをあんなところやこんなところに取り付けられて、ワンクリックで取り外すことも出来るアタッチメント。
やっぱりハンドルバーとかハンドルポストに付けるのン? (面倒なのでビニールテープで仮止めですが)

IMG_2524.jpg
IMG_2525.jpg


Nooooo!!!!
付属の取り付けバンドはφ60㎜まで対応している。が、BD-1のモノコック・フレームは円柱型となるところが少ない。取り付けられる部位は限られている。フレームを矯めつ眇めつ・・・。どこがええやろ?

コレを極短のシートチューブ、シートクランプ直下に取り付ける。
走りながらボトルにアクセスするには不向きだが、安全のためにも水分補給は停車してから。止まった状態なら振り向かなくても手が届く。
雨等降ったら、水撥ねの影響をもろに受けるが、まず雨降りには乗らない、乗りたくない。濡れてしまうのはドコに付けても同じこと。
ここなら、重量バランス的にも、見た目にも、収まりよろしいやろ?

IMG_2526.jpg
IMG_2527.jpg


今回、ボトルケージは「トピーク モジュラーケージ(TOPEAK Modula Cage) 」を選んでみた。ケージ部がスライドして、レースボトルにもペットボトルなどにも対応する便利モノ。

IMG_2529.jpg
IMG_2530.jpg


必要の無い日は軽量化? アタッチメントを残して、ケージを取り外しておけばいい。

IMG_2534.jpg
IMG_2528.jpg


折り畳みに際して、シートポストを下ろしても(ボトルを抜いておけば)全然バッティングしない。fizik純正のICSサドルバッグともぶつからない。計算通りやね。

IMG_2531.jpg
IMG_2532.jpg


ところで、夏の暑い時期じゃなく、なんで今頃ボトルケージなん?
夏場は暑くて走ってないし、これからが行楽シーズン。"郊外ツーリング仕様"ということで。遠くへ行きたいという希望を込めて!?

IMG_2533.jpg


さァ、ボトルを積んで、出掛けよう。
ん、お風呂行くのン? (分かった上での"ボケ"なので、ツッコミとかクレームは入れないで下さいねwww)


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

福さん

いい感じに収まりましたね〜
これでロングライドもバッチリ♪( ´▽`)
JoJoさんの事だからオサレなドリンクが乗るのかな〜(^-^)
by 福さん (2013-10-13 18:35) 

JUN1026

福さん、こめんとありがとうございます。
小径車にボトルケージを取り付けるのはちょっと工夫が必要。折り畳みとなるとさらに苦慮しないといけません。
構想3年、作業に10分(笑)。あとは走ってみてどうかというところ。
シャンプーは持って行かへんよ(笑)。
by JUN1026 (2013-10-13 22:33) 

ケロ。

ボトルゲージ。ウチも悩み処なのですよ!
Oバックがある時はまだバックのポケットに入れるから良いのですが、使わない事が多いので、これからの時期はちとキツくなってくるですよ(-_-;)
相方が一緒の時は相方に預けるからえぇんですけどね(^-^;
かなり嫌がられますが…(笑)

by ケロ。 (2014-03-30 15:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0