SSブログ

Le Tour de Tour !? [散歩・散走]

「ロンドンオリンピック2012」も感動のうちにフィナーレ。これで寝不足から解消されるか・・・と思ったらすぐに「ブエルタ・ア・エスパーニャ」。寝不足な日々が続いてしまう。
「ブエルタ」といえば、三大ツールのひとつ。「ジロ・デ・イタリア」、「ツール・ド・フランス」とともに、ステージレースの最高峰とされている。

・・・って書き出しは一昨日も使った??

いよいよ「ブエルタ」が開幕したのはいいが、昨夜の第1ステージは25:45に放送開始で、ゴール・シーンは午前4時。TV観戦していたら、眠くないわけがない。それでも遊ぶ健康優良不良オヤジ。今日もイベント・ハンティングなお出掛け。それも「ブエルタ」ではなく「ツール」。昨日NHK-BS1で「ツール・ド・フランス2012総集編」が放送されていましたし。
日本で唯一となる「Rapha Cycle Club」が2012年4月7日、大阪にオープン。当初「ツール・ド・フランス」終了までの期間限定営業となっていたが、7月22日以降も営業を続行することとなり、先日8月18日からは「ツール」をテーマとした、フォトグラファー田中苑子による写真展が開催されている。今日の市内散策ポタはその写真展を中心に、「ツール」の感動再び、「ツール」を巡るTour、いわば「Le Tour de Tour」。
さて、出掛けましょ。

 

今週は部活もお休みさせて頂いて、息子さん(13)はママ様ともどもオーストラリア周遊の旅。休みもなく、大阪から離れることが出来ないパパはお留守番だけど、それはそれで羽根を伸ばせるわけだ。買い食いし放題で、夜遊びし放題で、徘徊し放題!? 今日の夕方に帰ってくるので、それまでに遊び尽くしておかないといけない。

さて、その徘徊。「Rapha Cycle Club Osaka」のオープンは12:00なので、それまでドコかで時間を潰す。
自宅から少し南に下ってから西へ、海辺へとBD-1を走らせる。

昨日は驚くほどの雷雨に見舞われた大阪。今日も温度こそ高いが、湿度が低いのか、風はカラリと乾いて秋めいた爽やかさ。流れる雲は夏のそれでも、空はどこまでも高い。高温低湿、どこか南西班牙を思わせる、まさに"ブエルタ日和"。ココロはアンダルシアに恋い焦がれつつ、この身は大阪の残暑に焼け焦げる・・・なんて、な。

IMG_1420.jpg
IMG_1421.jpg
IMG_1422.jpg
IMG_1423.jpg


辿り着いたのは大阪港・天保山。こちらには日本一低い山とともに海遊館や観覧車などがヒトを集めるが、以外に知られていない(?)のが「マーメイド像」。

IMG_1425.jpg


デンマークの童話作家、ハンス・クリスチャン・アンデルセンの童話でも知られる「人魚姫」。オリジナルはコペンハーゲン港にあって、ビール醸造会社カールスバーグの創業者の息子がバレエ「人魚姫」に感銘を受けて作らせたもの。

IMG_1426.jpg


行くなと留める姉達の声と恋しい王子のもとへ行きたいという思いの間で悩む姿をブロンズ像としたもので、童話では腰から下が魚だったはずだが、モデルとなった女性の脚があまりにも美しく、ウロコで覆うのがしのびないと、脛あたりまでヒトの脚としてそこから下、足首辺りだけを魚形としたのだとか。艶かしさが増している。
コペンハーゲン港と大阪港の友好を記念して、1995年にカールスバーグ社から贈られたのが天保山の「マーメイド像」。なんとはなしに小さいと思ったら、デンマーク版と同じポーズであるが、なぜかサイズが4/5となっているらしい。

リトル・マーメイドに逢いに来たのは、今年の第1ステージがデンマークのヘアニングで行われたから・・・と思ったら、それは「ツール・ド・フランス」ではなく「ジロ・デ・イタリア」だった!! Mamma Mia!

IMG_1428.jpg
IMG_1429.jpg
IMG_1430.jpg


「人魚姫」に別れを告げて、天保山渡船で桜島へ渡る。
USJを中心にユニバーサルシティ界隈をくるくると走り回って脂肪燃焼に励んでみる。ママ様がいないと外食ばかりで気がついたら体重がとんでもないことになっている。
が、一度暴飲暴食癖がついてしまうと、脂肪が燃える前にぼちぼちお腹が空いてきた。「Rapha Cycle Club Osaka」に行く前にお腹を拵えた方がよさそうと、北港通を梅田方面に走って福島辺り。この界隈も様変わりしてオシャレな店がポツリポツリと点在するが、今日立ち寄るのは商店街の中程にある、その名も「Boulangerie Tour de France」。

photo.PNG
IMG_1431.jpg
IMG_1432.jpg


1階がパンとワインを商うお店で2階がイートイン出来るカフェ。階下で販売されているパンだけでなく、しっかりしたランチのセットメニューも選べる。
眠くてボケてて写真をしくじる(苦)。

調子に乗って喰っていると"腹七分目"どころか満腹を超えて破裂寸前。「Rapha Cycle Club Osaka」へ行くより、もう一度海まで走った方がいいくらい。であるが、そんな時間は残っていない。

IMG_1433.jpg


「Rapha Cycle Club Osaka」へ滑り込んで、1階のショップを少し冷やかしてみる。レトロ・モダンなテイストの商品ラインナップはキライじゃないが、ミニベロ乗りにはちょっと過剰。本格的なスポーツバイクにスイッチしたくなってしまう。
2階へ上がって、本日のメインエベント「田中苑子ツール・ド・フランス写真展」を拝見。「ツール」の全日程を"観客"という視点で捉えたそうであるが、明るくポップな画質は少し好みの別れるところか。
テーブルに並べられているのはフォトグラファー辻啓さんが撮影された「ブエルタ2011」。
プロジェクタでも昨年の「ブエルタ」が映し出されているのを観ながらスタッフさんとツール談義、ブエルタ談義。今回の「ブエルタ」、最後にマイヨロホを手にするのは誰でしょうねェ。

さて、「Le Tour de Tour」もこれでお仕舞い。もう少しだけ遊ぶ時間があるので・・・。

IMG_1435.jpg
IMG_1438.jpg
IMG_1436.jpg


最近お気に入りの日本茶カフェ。店内の半分がギャラリーとなっているコチラでは「白の可能性」をテーマにした企画展が昨日から開催されている。
和紙作家・森田千晶さんと白磁作家・永塚結貴さんの作品、一方は花柄やレースをモティーフとした柔らかく優しい和紙、他方は柔和なフォルムに凛とした白さが際立つ白磁器のコラボレーション。
BGMとして使用されているのは、街の雑踏、山間の音、それにノイズなど、サンプリングした物をミックスして造り上げたアンビエント。時折入る、コーラス処理されたピアノの揺れ感が気持ちいい。
右耳が壊れてからはあまりノイズィーなモノは受け付けないが、ミニマルも環境音楽も嫌いじゃない。それも、電子的に生成した音ではなく、風景から切り取られた音で構成される音楽は、旧い民家の佇まいに違和感無く収まって、冷たい日本茶を喫っするのに邪魔にはならない。まったりと和むことも出来る。

IMG_1439.jpg


今回の企画展に合わせて提供されている「Blanc Manger(白い食べ物)」。"わさびのパンナコッタ"と"柚子としょうがのクレームダンジュ"の2種。どちらもソソラレル。2つとも頂くというのは幾らなんでもお行儀ワルい。0.5秒悩んで"わさび"。わさび入りのブラマンジェはクリーミィでソフトな生地に潜む山葵の辛味が刺激的。
セットとなるのは"水出しの煎茶"か"水出しのほうじ茶"。0.3秒考えて"煎茶"。ほうじ茶は昨日イヤというほど頂いた。
企画展が開催されている間に再訪して"柚子しょうが"と"ほうじ茶"を頂きたい。

このお店は居心地良過ぎて、炎天下に飛び出したくない。もっとノンビリしていたいところではあるが、残念ながらそろそろ五月蝿いのが帰ってくるからお迎えに行かなきゃいけない。
パパの静かな夏休みは1週間だけ。秋も近付いたというのに、うちの中に残暑がぶり返してくることが予感される日曜日の午後であった。嗚呼。

本日の結果
走行距離:38.65km
走行時間:02:27:52

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

yosshu0715

以前教えて頂いたマーメイド像・・・まだ見に行けてません!!
こんな日に海沿い走ったら気持ちよかっただろうなーっ!!(笑)

僕たちは昨日のサマソニの疲れが抜けず、重い荷物を背負ったまま走り回り踊り狂っていたので腰痛!!(笑)

お昼過ぎからやっと出かけましたが、またもや雨に遭い戦意喪失・・・

自転車置いて映画を見に行きました!!(笑)

例の日本茶カフェ・・・そういえばイベントやっていたのをすっかり忘れてた!!(笑)
惜しいことをしました・・・
by yosshu0715 (2012-08-20 04:32) 

JUN1026

ヨッシュさん、コメントありがとうございます。
昨日の天保山〜桜島辺りはからりと晴れ上がって爽やかさすら感じるようなお天気でした。
サマソニの疲れ・・・、そうでしょうね。腰痛とは穏やかでない。ご自愛下さい。
何れにせよ、突然の雨に振り回された週末でした。たしかに、バタバタとして、疲れてしまったような気もします(笑)。
例の日本茶カフェ、イベント中期間限定の「白いスイーツ」、お勧めですよ。この週末も続いているようなら、「ゆずとしょうがのクレームダンジュ」を食べに行きたいと思います(笑)。
by JUN1026 (2012-08-20 12:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0